手摺・設備ラック・架台・化粧モール下地・ルーバー・2次部材・非構造部材の構造計算│有限会社 アクト
構造計算のご依頼
こんな打合せをすると、絶対に損をします
これは、弊社の経験上の話しです。建築2次部材の構造計算が必要になったとき、
・なにはともあれ、すぐに計算書を作る。
・設計図面通りに、計算する。
・計算書を完成させて、提出する。
多くの方々が、このような対応で打合せをして、時間もお金も無駄に費やしています。それにはこんな理由があります。
意匠設計図面は、デザインを重視して描かれます。ですから、設計図のまま計算しても、経験上たいていNGとなります。でも、NGは困るのでこちらで考慮して代換え案を作って提出します。すると多くの場合、別の案を示されます。そして、もう一度計算書を求められます。これを繰り返すと、お金と時間を湯水のように無くすことになります。
損をしない、対応の仕方とは?
お勧めの方法は、建築2次部材の構造計算が必要になったとき、すぐに計算するのでなく、まずは弊社にご相談ください。構造計算書は、出来るだけ作らない対応が損を少なくします。弊社が確認することで、計算するに不足している情報を知ることが出来ます。極端な場合、図面を見るだけで、NGが分かるものもあるのです。
その他、個別の内容は別途ご相談ください。ご相談は、出来るだけ早い段階の方が、良い結果となります。
これまで、こんな案件に答えました
- 建築ではないのですが、自社製品を従来方法で既設建物に取り付けようとしたら、『強度は大丈夫か?』と指摘されました。
- 施工途中に検査ということになって、強度が問題になりました。この答を出さないと、施工が再開出来ません。
- 設備用の長大な大規模ラックを作ります。これまではなかったのですが、今回は規模が巨大で 事前に取り付け方法を検討したいと言われました。
- ルーバー下地を壁に取り付けます。前任者から引き継いだ計算書があるのですが、意味がわかりません。教えてもらえますか?
- イベント会場に、人が通れる程度の門型ゲートを幾つも作ります。基礎の大きさを決めるのに、これまで何度も出してきた計算書が、この場所では不適切だと指摘を受けました。
- 既成品手摺を取り付けます。品番が指定されているのですが、寸法が規定を超えていて強度の根拠がありません。補強の方法を考えたいのです。
- 特殊な形状のオーダー笠木です。風で破損しないか心配です。計算で安全を確かめる方法はありますか?
- 外壁に化粧モールを取り付けます。壁から随分飛び出すところがあり、下地を壁に取り付ける方法を検討することになりました。良い方法はありますか?
- 軒天井から案内版を吊るします。かなり高所なので風で揺れるのが心配です。
拘束の方法を教えて下さい。
ご依頼から納品までの流れ
- メール(pdfなど)で、計算資料をいただきます。
※ 専用メールアドレスを、お知らせいたします。
- 弊社で計算資料を確認後、メールにてお見積書を返信いたします。
※はじめての お見積は、有料(10,000円・消費税含む)で承ります。
※計算業務のご依頼を頂きましたら、お見積料金を値引き致します。
- 金額を了解していただき、ご入金いただきましたら、計算業務をスタートします。
- 通常納期は、計算業務スタート後、2週間(12営業日)以内です。
- 料金は(過去の経験では)計算1個所あたり、150,000 ~ 200,000円(消費税・経費別)程度です。
- 通常納期より短納期でのご依頼には、割り増し料金を申し受けます。
ご依頼・相談 は お電話で Tel:058-295-7715
- 受付時間 平日:10:00~17:00(土曜・日曜・祝祭日は休業しております)
メールでのご依頼・相談
- メールでの ご依頼は、2営業日程度でメール返信 または お電話を致します。
※ 例) 金曜日に頂きましたメールは、翌週 火曜日以降にメール返信またはお電話を致します。
※ 例) 土曜日(休日)に頂きましたメールは、翌週 水曜日以降にメール返信またはお電話を致します。
*AutoCADは米国Autodesk社の米国および他の国における商標または登録商標です。
*Windowsは米国Microsoft社の米国および他の国における商標または登録商標です。
*その他、記載の社名および製品名は各社の商標または登録商標です。
建築金物の強度計算
有限会社アクト
岐阜県岐阜市福光東1丁目28-12